人気ブログランキング | 話題のタグを見る

流し点

炉流し点
親しい方を迎えた時、気軽に話しながらお点前をします。
薄茶に限ります。(顔が良く見えるのでお見合いの時のお点前をするとか)
画像番号順の記載です

①「お薄を差し上げます」と言って水差しを持ち出し炉の右横に置く
流し点_a0183956_661332.jpg

②茶碗、棗を持ち図の位置に座ります
流し点_a0183956_675814.jpg

③炉から流す様に置く(これが名前になっている)
流し点_a0183956_683953.jpg

④建水を持ち出し炉正面に座ります。
 蓋置、柄杓は水差し前に
流し点_a0183956_610068.jpg

⑤茶碗、棗は膝前に置き棗、茶杓を清めます。
流し点_a0183956_6103021.jpg

⑥清めた後はこのようになります。
 いつものように、お茶を点て、出す位置は⑦図の棗の位置です
流し点_a0183956_611485.jpg

⑦拝見を乞われたら棗、茶杓はこのように出します
 拝見が済んだ棗、茶杓はいつもの位置に出します

流し点_a0183956_6113433.jpg

by sumiesann1022 | 2015-04-08 00:03 | 弥生会

お茶の稽古ノートです


by sumiesann1022