人気ブログランキング | 話題のタグを見る

火箸扱い

火箸扱い_a0183956_20561817.jpg


長板、台子の時杓立てを使います。
画像では解りづらいと思いますが、火箸を持って見ると解ります  

点前座に座り、左手は自ずから畳に手をつき、右手で火箸を取り上げます。
①画像のように杓立て真後ろから上げ懸垂の左を通り、②のように火箸を横にして、③のようにあしらい火箸を立てます。





火箸扱い_a0183956_20565673.jpg

④から⑤のように手の位置が変わります





⑥のように左で持ち敷板横、壁付けに置き、火箸は4㎝ほど出して置きます。
火箸を取る時はこの逆に⑦~①になります

※①の画像は長板、それ以外は行台の画像です



by sumiesann1022 | 2017-08-03 21:16 | 弥生会

お茶の稽古ノートです


by sumiesann1022