人気ブログランキング | 話題のタグを見る

透木釜・透木の扱い

透木釜・透木の扱いの覚書き
4月限定の透木釜、暖かくなり、火を塞ぐ様に懸ける釜です。
炭手前時に炉壇から透木を取る、所作がどっち??と毎年悩みます。
炉の正面へ座り右の透木を右手で取り、左手のひらに左へ裏返して乗せる。
左の透木を右手で取り左手の透木の上に重ねる。
釜の方へ一膝進めを左手の透木を右手で扱い釜の横に置く。
取る時
左手で透木を取り、右手で扱い左手の上に重ねたまま乗せ、炉縁正面へ膝を進める。
右手で透木を重ねたまま、透木を左へ打ち返し、上の透木を取って、右の炉壇へ乗せる。
左手の透木をもう一度左へ打ち返し、左側の炉壇へ乗せる。

by sumiesann1022 | 2014-04-11 15:08 | 木曜会

お茶の稽古ノートです


by sumiesann1022