人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花見茶会3月29日参加

当日の道具類ではありませんが、似ている画像を添付します。

①糸巻き棚(表流)地板は取り外し可能
②狂言袴、狂言師の袴の文様の丸紋
③伊羅保(いらほ)地肌の手触りがイライラする所からついた名
④御本手赤い丸紋が浮き出た様な景色  象嵌で立鶴を描いたのがある。

花見茶会3月29日参加_a0183956_13251084.jpg






















⑤瀬戸茶入  四ケ伝の台天目の点前に使います
⑥船越間道 この色合いが名高い
⑦雲錦 文様の1種で桜、紅葉で花の雲、紅葉の錦
⑧風炉先 遠山
他 香合隅田川 形:はじき とは弓型のつまみが付いている 染付
黒楽茶碗:常盤  釜 形:真成 敬典造
※ 訂正です 国焼きとは瀬戸以外を言います瀬戸が本窯と言います
花見茶会3月29日参加_a0183956_14085019.jpg




by sumiesann1022 | 2018-03-30 14:31 | 弥生会

お茶の稽古ノートです


by sumiesann1022